おめでたい新年の始まり。
2025年新しいスタートを切るのに、また1年気分を上げてくれるお守りのようなパーソナルジュエリーを選んでみてはいかがですか?
新たな一年の幸運を願って、自分自身にエールを送り味方になってくれる、"相棒"のようなジュエリーをご紹介いたします。
1.パーソナルなイニシャルモチーフ


一筆書きの様に、ゴールドの滑らかな曲線で文字を表現した"Initial"。
カジュアルな佇まいでありつつも、文字部分にダイアをセッティングする事で、華やかさと遊び心を兼ね備えたデザインとなっております。
→Initialリングはこちら
*ご用意以外のイニシャルをご希望の方はご相談くださいませ
自分の名前はもちろん、お子様やパートナー、愛犬、愛猫など大切なご家族のイニシャルを選んだり、大切な言葉、好きなものなど想いが詰まったイニシャルを選んでも◎
身につけるだけでスタイルのワンポイントになる”Initial”から、お守りの存在となるような1文字を見つけて。 画像のように、誕生石のRough collet Ringと合わせれば、一層パーソナルなコーディネートに。
2.幸せを射抜く縁起の良い矢モチーフ

MONAKAで長く愛されてきたZukyunシリーズ。
→Zukyunシリーズはこちら
災いや不幸を破り幸せを射抜いてくれる"破魔矢"を皆様ご存知ですか? 正月の縁起物や神具として、神社・寺院で授与される矢で、「的を射る」、つまり幸福を射止められるという意味も持つそうです。
そんな縁起物を連想させる矢モチーフがハートの的を貫いたデザインは、なんだか恋の味方にもなってくれそう。ガーネットは1月の誕生石でもあるので、ギフトとしてもぴったりです。
3.幸運が降りそそぐ馬蹄モチーフ

(1枚目) HorseShoe Prong Pierced Earring / ¥286,000 , (2枚目) HorseShoe Prong Necklace - Emerald - / ¥165,000
起源は諸説ありますが、"蹄鉄を蹄に打ち付ける釘の数は7つ=ラッキーセブン"や、"村人が権力者の馬の蹄鉄を修理して大きな収入を得た"、日本では"「馬は人間を踏まない」という性質から「安全運転」のお守り"とする風習が生まれたことで、ラッキー&お守りとされてきた馬蹄モチーフ。
蹄鉄を身につける飾る際の向きによって、込められた思いは地域によって異なります。
∩の向きで下部が開いているデザインは、「不運を落とす」「幸せがふりそそぐ」という意味があるそうです。
新入荷したばかりのハートシェイプのダイアモンドピアスとエメラルドネックレストップ。さりげないホースシューモチーフを取り入れたデザインで、ラッキーを呼び込んでみて。
4.一つは持っておきたい誕生石
